マクロ |
1.マクロの登録 メニューバーの「ツール」→「マクロ」→「実行・編集」を選択 ・「マクロ実行・編集」ダイアログ(窓)が表示されるので「システムマクロ」タブの「新規(A)」をクリック ・「マクロ新規」ダイアログ(窓)が表示されるので「マクロ名(N)」に新規登録名を入力 「見出し(M)」に識別可能な見出しを入力(必須ではない) ・JSマクロ編集-[マクロ名]ダイアログ(窓)が表示されるのでマクロファイルを選択又はドラッグ&ドロップする ・JSマクロ編集-[マクロ名]ダイアログ(窓)でマクロが表示されて問題なければ、 「ファイル」→「反映」をクリックして登録完了。 2.マクロの実行 メニューバーの「ツール」→「マクロ」→「実行・編集」を選択 「マクロ実行・編集」ダイアログ(窓)が表示されるので 「システムマクロ」タブの「一覧(L)」から該当するマクロを選択し「実行(P)」をクリック ※マクロをメニューに割付けることで、「編集」→「該当マクロ」を選択でも実行可 3.メニューへの割付 メニューバーの「ツール」→「割付」→「メニュー」を選択 「メニューの割付」ダイアログ(窓)が表示されるので 右の「一覧(R)」の「システムマクロ」から該当マクロを選択して「《割付(C)」をクリックして「OK」で完了 (メニューの上下を変更する場合は「▲」「▼」で位置決めして「OK」で割付完了) |