ローレベル フォーマット |
Seral ATAのHDDは「ATA、IDE」と「AHCI」のモードがる、フリーの「PoweMAX」等のソフトは「AHCI」モードのHDDは 認識しないので、BIOSでSeral ATAの設定を「AHCI」モードから「ATA、IDE」に変更する必要が有る。 ちなみに「SonGoku」のPCは「BIOS」の「Advanced」の 「SATA Mode Selection」で「AHCI」をクリックして「IDE」を選択 「KingKong」のPCは「BIOS」の「Advanced」の「SATA Configuration」で「SATA Mode AHCI Mode」を クリックして「IDE Mode」に変更後にローレベル フォーマットを実施する。 ローレベル フォーマットが済んだら必ず「AHCI」モードに戻すこと。 「SeaTools」等で診断する場合も同じ。 |